医師監修サプリ・リラクミンシリーズ
豊田早苗先生 × リラクル対談
まずはこちらの動画をご覧ください。
リラクミンシリーズ監修のきっかけ
リラクル
当社のサプリメントを監修するきっかけをお教えください。
豊田先生
私のところまで相談に来られる方は睡眠やココロの悩みを抱えた方がほとんどで、中には睡眠薬などお薬に抵抗のある方もいらっしゃいます。サプリメントなら受け入れやすいかなとの理由ですね。
リラクル
確かにサプリメントならお薬に抵抗のある方にもおすすめしやすいですよね。
豊田先生
そうなんです。以前からお付き合いのあるリラクルさんから配合の相談を受けたので、リラクミンシリーズを私なりに監修して、薬以外の方法で改善したいと思っておられる方々へ貢献できないかと考えました。
リラクルさんは睡眠やココロのサプリメントに専門性があるのが大きな決め手でした。
監修後のリラクミンシリーズを飲んだ感想
リラクル
ありがとうございます。実際にリラクミンシリーズを飲んでいただいた方の反応は、いかがでしたか?
豊田先生
監修後のリラクミンシリーズを飲んでもらっていますが、かなり好評ですよ!眠りやすくなった、ぐっすり眠れるようになった、ストレスを感じることが減った、気分が安定しやすくなった、など良い感想をもらうことが多いので、サプリメントの相談を受けた時は、リラクミンシリーズをおすすめしています。
リラクミンシリーズ監修のこだわり
リラクル
ありがたいです。リラクミンシリーズで睡眠など改善できれば当社としても嬉しい限りです。
リラクミンシリーズの監修にあたり、何を重視されましたか?
豊田先生
科学的根拠のある機能性表示食品と配合バランス。お薬との併用ができること。食品から摂れない成分にこだわりました。
リラクル
食品から摂れない成分に関して、私たちリラクルも同じ考えですが、豊田先生の考えをお教えください。
豊田先生
サプリメントはあくまでも補助の役割ですよね?
でも、最近は食品から摂れる栄養までがサプリメントで販売されています。
なんでもサプリメントではなく、まずは食事を大切にしていただき、サプリメントはあくまで補助的に食事からは摂りにくい成分を補うために使うというのが私の考えです。
ラフマは優秀な成分
リラクル
仰る通りです。私たちも豊田先生と同じ考えです。ラフマ葉を使用された理由はそこでしょうか?
豊田先生
そうです。トリプトファンやグリシンなどは食事から摂れますが、リラクミンSeに使用しているラフマ葉エキスは食事から摂れません。
また、セントジョーンズワートやトリプトファンは、併用できないお薬が多数ありますので基本的に使用できないのですが、ラフマ葉エキスは睡眠薬などと併用できる成分なので、お薬を飲んでおられる方にも安心してリラクミンシリーズをおすすめできます。
リラクル
ありがとうございます。
ラフマ葉の良いところをお教えください。
豊田先生
まず睡眠薬などのお薬とも併用できるので、ドクター側としては大変ありがたいです。
ラフマ由来成分はセロトニンを増やします。セロトニンが増えると、セロトニンを原料に生成される睡眠ホルモン「メラトニン」も増えます。メラトニンは、睡眠につく上で必要不可欠なホルモンで、セロトニンからメラトニンが生成、分泌されることで、自然に眠気が起こり、ぐっすり眠ることができます。また、セロトニンは、気分を安定させます。セロトニンを増やすことで、ストレスの軽減を図ることも期待できます。
セロトニンって凄いですよね!
ラフマとGABA配合量のこだわり
リラクル
そうですよね、セロトニンを増やすと睡眠だけでなく、色々と役立ちますよね。あと、ラフマ葉エキスとGABAの配合量にかなりこだわっていましたよね?
豊田先生
そうなんです。ラフマ葉エキスとGABA同量を同時摂取した際、お互いの成分が助け合い、更なる実感が出来ると研究所の実験で判明しています。ならば、ラフマ葉エキス50mgとGABA50mgを配合したらと考えたところ、成功しました。
リラクル
確かにそうです。先生に監修していただく前のリラクミンSeは、ラフマ葉エキス60mgに対し、GABA40mgでした。
先生に監修していただき、配合量のバランスをラフマ葉エキス50mg、GABA50mgにしたところ、当社のお客様から、「睡眠が改善できた」「睡眠の質が上がった」「セロトニンのお陰かな、気分が安定してきた」など以前より好評いただけるようになりました。リラクミンSeを機能性表示食品にする際、豊田先生に監修していただき良かったです。
豊田先生
GABAが多すぎても少なすぎてもいけません。配合バランスはとても大切ですよ。私たちドクターが出している睡眠薬や睡眠導入剤なども飲めば良いってもんじゃないですよね(笑)。組み合わせや微妙なサジ加減が重要です。それと同じで、配合のバランスで実感度がかなり違うんです。
ラフマ葉エキス50mgとGABA50mgの同量・高配合のサプリメントはリラクミンSe以外ほとんど見かけません。絶妙の配合バランスですね。
-
ギャバは、休息不足のサポートにもつながると期待されている、アミノ酸の一種です。”ストレス社会”と呼ばれる現代社会で頑張る方に多く見られる方にオススメです。
配合量のバランスと記載
リラクル
お薬の飲み過ぎは危険ですよね。私も薬を飲む際は用量を守っています。サプリメント業界でも最近は成分の配合量や種類が多ければ良いという風潮があるので危惧しています。
豊田先生
そうですよね。各成分の種類が多く配合量が少ないサプリメントも多く見かけますし、中には、配合成分が全ては記載されていないサプリメントもあったりしますね。サプリメントも薬も、バランスが大切ですね。
リラクル
そうですね、間違いないです。そのようなサプリメントは科学的根拠や配合量は無視されているので安く作れてしまいます。しっかりとした配合量であれば、自信を持って全ての成分の配合量を記載するはずです。
豊田先生
リラクルさんは以前から配合量など全て明記されていますよね?
リラクル
はい。今回の監修に当たり、改めて豊田先生から成分の配合量はしっかり記載しましょうとアドバイスをいただきました。豊田先生が監修される前から当社のサプリメントは自信があるから配合量を記載しています。
豊田先生
成分の種類、配合量ともに他の睡眠サプリメントと比較しても、リラクミンSeは優秀ですね!
その他の成分は?
リラクル
ありがとうございます。
クワンソウとビタミンB群配合についてはいかがですか?
豊田先生
以前のリラクミンSeも、クワンソウとビタミンB群は配合されていましたよね?あの配合量は凄く良いと思ったので、そのままの配合量にしています。セロトニンを作るにはビタミンB6が必要ですし、ナイアシンが不足しているとナイアシン生成が優先されてセロトニンが作られません。
セロトニンを増やすためには、ビタミンB群は必須ですからね。
1日当たりクワンソウ100mgやビタミンB群の各3mg配合も素晴らしいバランスです。
※ラフマ葉エキス50mgを配合することで、機能性関与成分のラフマ由来ヒペロシド1mg、イソクエルシトリン1mgになります。
リラクル
ありがとうございます。
継続しやすい価格へ
豊田先生
あとはリラクミンSeの知名度かな。
正直、まだまだ知られていないと思うので、頑張って広めてくださいね!
リラクル
そこが課題です。
豊田先生に監修していただいたリラクミンシリーズを世に広めていきます。
今回、価格改定をして、お求めやすくしました。
リラクミンSeは定期購入ですと、初回1,990円、2回目以降2,380円にさせていただき、定期購入の回数縛りはありません。
豊田先生
随分と値下げしましたね。今のご時世、物価高なので消費者も助かるんじゃないかな?
リラクル
はい、無駄な広告や同梱物、生産ロットなど見直して、価格を下げることに何とか成功しました。そして継続こそ改善の近道と考えているので、続けやすい金額にしました。
豊田先生
リラクミンSeの質の高さで定期購入初回1,990円、2回目以降も2,380円は安くて継続しやすい良心的な価格ですね。
リラクル
ありがとうございます。ご縁のある方にリラクミンシリーズを飲んでいただき、セロトニンを増やすことや睡眠の改善に貢献できればと考えております。